うそやん!先生甘すぎちゃうん?

終業式というても6時間目まで授業があるので
4時過ぎに帰宅の次男。
いつもどおり、ランドセルを置いたら
「ほな、いってくるわ」って
「どこに行くん?」
「いつものとこ」
「誰と遊ぶん?」
「いつものメンバー」とわかっていながら聞いて送り出す。

送り出した後、
あ〜〜成績表、持って帰ってきてるやんって思い出す。
黙ってランドセルから取り出して見たろかって思うが
人のランドセル、勝手に開けたらあかんわな・・と思い止まる。
いや、あんまり見たいと思わんかったと云うのもあるねんけど・・・
今までとさして変わりないやろなぁっと
無断で見るほどの事もないかと。

っでとりあえずの門限、5時半過ぎに
携帯(友達の)から電話

「母さん、6時まで遊んでいい?」
あかんって云うたろかって思ったけど、承諾を得る電話をしてきたから
大目にみて
「かまへんで。そやけど、6時には家に帰ってくるんやで[びっくり2]」
「うん。わかった。ありがとう」って次男
っで、お約束どおり、6時ちょい前にご帰還。
手と足を洗って、
冷蔵庫からヨーグルトを出して、口にほおばりながら
「あ〜〜そうや、『あゆむ』があるねん」って
『あゆむ』って、ソレも云うなら『あゆみ』やんって思いつつ、
「その『あゆむ』見せてぇ〜」と乗る。

食べかけのヨーグルトから手を離し、
ランドセルをごそごそしながら
「それがなぁ、母さん。びっくりするで[びっくり2]
めっちゃ成績ええねん[びっくり2]僕、天才ちゃうかぁ〜って思うわ」って
アンタが天才ならクラス中、天才だらけやんって突っ込みを入れそうになったけど
あ〜こいつのこういうプラス思考って誰に似たん?
私やん・・・
わが身を見るようで・・・恐い[汗タラ・・]
人の振り見て我が振り直せってこのことやなって思うから突っ込めず

っでそのめっちゃええ成績表を見ての私の第一声
「え〜〜うっそぉ〜〜先生、甘すぎちゃうん[ハビ]」
びっくりするわ。
“頑張ろう”がないねんもん。
2年生から4年生までの3年間、ひとつか二つはあったという”頑張ろう”が姿を消している。
おまけに、
その3年間は”だいたいできる”7割、”できる”3割やったのが
今回は”できる”7割、”だいたい出来る”3割やん。
うっそ〜〜って思うわ。

それに、
「え〜アンタ、算数、全部、”できる”やんかぁ[びっくり2]」って
5項目全て”できる”の欄に○が付いてる。
さすがの次男もこれにはびっくりしたみたいで
「算数はな、僕も先生甘いって思ってん。」と
本人も思てる。

確かに持って帰ってくるテストの出来はよかった。
あれだけやったら”できる”やろうとは思うけど、
普段の様子を見ると”できる”とは云いがたい。
本人も
「僕なぁ、テストのときはわかってて出来るねんけど、
普通のときはいまいちわかってないねんけどなぁ・・・」って
それってまだらボケか?って

思わず、先生、他所の子と間違えているか
“頑張ろう”が付いてる子がいてないとか、
先生の方針で”頑張ろう”はつけないとか、
なんせ、小学校の成績表は絶対評価やし、担任の先生の一存で決まるってもんやしな〜と
せやせや、学校での生活はどう評価されてるん?ってそこを見る。

ココは相変わらずや。
このブログでも前に書いたが、
私はずっとこの欄は
どの子も”あなたのココがいいねんよ”ってお褒めを頂くとこやと思っていたから
ココに△マークが付くなんて知らずにいた。
どの子も顕著に良しとすべき箇所に○が付くと思っていた。
それが次男、2年生の時に
初めてココに△マークが付くことを知らされた。
△マークって特に注意すべき点っていうのをそのとき、初めて知った。

『忘れ物をしない』か
『整理整頓ができる』の
どちらかに毎回、△マークを頂いて帰ってくる。
それが今回もちゃんと存在してた[びっくり2]
『整理整頓ができる』が特に注意が必要やという評価
顕著に良いって項目・・『お友達と元気に外で遊ぶ』に○やて・・・
その評価をみて
あ〜先生、ちゃんと見てはるわと納得

「なぁ、整理整頓、出来てないって言うたはるで」
「うん。ええやん。そんなん・・・」
って云われて、
ほんまなら、ええことあるかい[びっくり2]って云うねんけど。
兄ちゃんはいつもそこに○が付いてて、
それはええねんけど、
男の子やから別に整理整頓はそこそこぐらいがええのにと思うから
次男にはその辺が甘くなる私。
友達と元気に遊んでるねんからまぁええか・・と思ってまう私。

しやけど、やっぱり
この成績ってちょいと甘いような気がする。

コメント

タイトルとURLをコピーしました