
SafariからChromeに変更
ブラウザをSafariからChromeに変更。google+とFacebookとTwitterに同時投稿のプラグインを使いたくて変更してみた。数日前のニュースでFireFoxをChromeが抜いたというのを小耳にはさんだ記憶もありで。SafariはMacでもWindowsでも使っていたしそこ...
ブラウザをSafariからChromeに変更。google+とFacebookとTwitterに同時投稿のプラグインを使いたくて変更してみた。数日前のニュースでFireFoxをChromeが抜いたというのを小耳にはさんだ記憶もありで。SafariはMacでもWindowsでも使っていたしそこ...
携帯用のプラグインktai styleとスマホ用プラグインwptouchを導入、携帯からもスマホからも見れます♪アドレスは一緒で見る側に柔軟に対応。このあたりの拡張性がWordPressは楽しい♪ そして、Lovelogさんから対応テーマをダウンロードして設定しました。Android携...
今日の天気は・・・・ プラグイン"Tiny MCE Advanced"で絵文字使用になる。 でもこのプラグイン、最新版だとスマイリーの絵文字しか使えないので ちょっと古いバージョンを使うことにする。 絵文字だけでじゃなくて、フォンとの色を変えてみたり、いろいろ遊べる?...
カウンターのプラグインをサイトに表示したいと思っていて ふと、今日やってみる。 っで、ちゃんと表示されて嬉しくて 調子に乗って、 cafe*petit とpetit* もやってみる。 設置したはいいが、更新もせずの状態ではいかなぁ~と反省。