
座敷童子のしわざか?Google Homeの夜中の対応
我が家のGoogle Homeはほぼradikoを聴くかGoogle play musicかSpotifyで音楽を聴くぐらいです。 たまにしょうもないことを話かけます。 なので、万が一、Google Homeのマイアクティビティが公になったところで、こんなん聴いとんか?というぐらいのテイです。 ...
我が家のGoogle Homeはほぼradikoを聴くかGoogle play musicかSpotifyで音楽を聴くぐらいです。 たまにしょうもないことを話かけます。 なので、万が一、Google Homeのマイアクティビティが公になったところで、こんなん聴いとんか?というぐらいのテイです。 ...
「オッケーグーグル、彼氏いてるん?」 と聞いた日には 「私の大切な人はあなたです」 と応えはる。 恐るべしGoogle Homeさん。 なんなん、この人の心を掴むコツ。 AmazonさんのEchoが家の中の会話を勝手によそ様に届けたというニュースを耳にして、我が家のGoogle Ho...
前回の続きです。 iTunesに紐付けされている音源をGoogle play musicのクラウドに転送完了です。 といっても、試しに少しだけです。 PCのGoogle play musicのライブラリーにちゃんと表示されていて、PCで聴くこともできます。 また、iPhoneのplay ...
我が家にやってきたGoogle Homeは、 「ただいま」といえば、 「お帰りを待っていました」と応え、 「気分はどう?」には 「あなたのお役に立ちたいとワクワクしています」とまでおっしゃる。 「どこで生まれたの?」には 「世界中のあちらこちら」 と上手いこと言ってごまかします。 ...
最初、Google Homeを買うにあたって、ご用達のAmazonさんにお願いしようかと思いました。 しかし、AmazonさんにはAmazon EchoがあるわけでAmazonさんでGoogle Homeを買うのは何か違うという気がします。 AmazonさんにあるGoogle Homeのレビュ...