私はまた、
5,6年のみやと思っていた運動会通し稽古の保護者見学会。
どうもそうやないみたい。
5年生のソーラン節と
6年生の組体操が運動会の花形となっていて
昨今の児童増加にともない思うように観覧できないってので
5,6年のみなんかと勝手に思っていた。
次男が云うには
「昨日は1年生のお母さんが来てはった」と
え〜〜全学年なん?
全学年がそれぞれに通し稽古見学会をやってるってこと?
運動会っていったい何なん[はてな]
ってあほらしくなってきた。
もう、運動会、せんかていいやんか[びっくり2]って気になってくる。
5,6年の通し稽古も
ソーラン節と組体操を見せてくれはるだけかと思っていたら
全部の競技をやるらしい。
100メートル走はいらんやん。
それこそ、運動会当日に見るのが楽しみやのに
それもするっていう。
昨日、次男が
「5年はソーラン節を一番にするっていうてはった」って
本日の通し稽古を云うから
「そしたら、ソーラン節を見たら、帰るで」って宣言する
「え〜〜棒たおしは見んの?」
「棒たおしも100メートル走も当日のお楽しみにとっとく。」
「よそのお母さんが残りはっても?」
「先に見たら、運動会当日はもう行かんで。
なんのための運動会なん?
よ〜わからんわ。
母さんはソーラン節でアンタの立ち居地が運動会では見えにくいから
行くねん。
なんでこんなことするかなぁ〜学校も。
運動会の意味があらへんがな[びっくり2]」
って次男に当たる私。
「ボクに云うたかて知らんがな」って。
確かに・・・
なんぼ児童数が多いからって
こんなやり方って・・・
運動会当日に練習してきたことを出すねんで!って
子供に緊張感を与えるのも勉強やと思うねんけどなぁ。
うちの次男なんて
本日午後からの通し稽古が終わったらほっとするわ〜って云うてるねんけど。
1回きりの
その日に力を出し切ってこそ思い出に残るのとちがうんかなぁ。
そういう気持ちのけじめ、整理、線引き、
そんなことを子供が感じるようにすべきやろうに
運動会当日、だれる子も出てくるのやないの?って
それでなくても、運動会らしからぬ運動会って不評やのに。
こんな風に思う保護者は少数やとは思うけど。
ホンマ、こんな運動会、やめたら?って思うわ。
僕たち、私たちががんばって練習した成果を親に見てもらえたら
子供の励みになるっていうだけで
通し稽古の見学会があるならば、
運動会はいらんやん。
体育参観日ということでいいやんか[ハビ]
他の学年の競技を見るのも勉強のうち、
赤組白組と分かれて競うのも楽しみ、
万国旗がはためく下で一生懸命走るわくわく感
それは5年生の運動会、1回きりやから
キラキラとするもんやないのかなぁ。
コメント