水菜もち

って我が家では呼んでる。

私の実家では
お正月、元旦のお雑煮は白ミソ仕立てのモノで
2日は水菜と焼いたおもちを入れたお汁。
この水菜とおもちを入れたお汁を水菜もちって呼ぶ。
独身のときは
水菜のはいったやつって呼んでいた。
毎年、うちの実家に行って
この水菜のはいったやつを食べるのが
我が家のお正月の楽しみとなって、
去年は、年末から水菜を買ってきてはこれを作って食べている。

家族みな、大好きなのだ。
私も大好き。
だし汁にお醤油とお塩で味付けしたお汁に
おもちと水菜を入れただけの
シンプルな作りの水菜もち。私は子供の時は
関西のお雑煮ってのはこの水菜もちって思っていたのだが
本当のとこはどうなんやろ?
まあ、そんなことはどうでもいいねんけど、
我が家でのお正月の定番お料理ってことで。

お正月に限らず、食べるであろうけど。
昨日も鏡開きやしってので
次男から「水菜もちが食べたい」ってリクエストがあって
水菜もちを作った。

水菜もちにしろ
おにぎりにしろ
「お母さんの作った○○が好き」って云うてもらえる代物は
全部、大した手間のかかっていないモノばっかり。
私が作る料理なんて
ほんま何の隠し味も技もないものばっかりなのに
私が作ったってだけで
子供たちには特別になるみたいで
これって母親の特権やね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました