新学期の課題
新しい学校、新しいクラスで
すぐに友達を作れるタイプとそうでないタイプ
長男は前者で次男は後者
娘は最初は前者やったが
去年辺りから後者になりつつある
入学式以前の春休み登校で
すでに友達を作った娘はひとまず安心
(今どきの高校生はまずはメアド交換で友人関係を築くみたいで
携帯は友達作りの必須アイテムやと実感)
昨日の担任・クラス発表で
元兄ちゃんの担任になった次男
クラスのメンバーを見たら
これがまた、お姉ちゃん同士が5,6年同じクラスやった
その弟・妹がいて、
それは、もめたメンバーなので出来たら避けたかった状況
とはいえ、弟・妹同士なので関係ないといえば関係ない
姉ちゃんっ子の次男は
その辺の事情を把握している
(こういう状況把握に長男より長けている次男)
っで自ら
「僕な、○○とは友達にならんし、話もせんから」と云ってのける
複雑な心境の私
正直、私もその子やその子の親御さんの顔も見たくないというぐらいの心境ではあるけど
それを次男に云ったり強制するわけにいかず・・・
親として複雑・・・
ただ、うちの次男は誰に似たのか自分の意思を通す、
好き嫌いがはっきりしている
彼自身がそういうなら
それについてはなにも云わず
「ふ〜ん。そう」とだけ云う
「そんなん云わんと誰とでも仲良くしやなあかんねんで」とは
その子でなければ云えても
その子なので云えないという正直な私
クラス替え、二日にして
「□○とな、□□と△△と休み時間、バスケしてん」という次男に
頼もしさと安堵感
残すは長男
こっちは相変わらずですなあ。
小3で同じクラスになった子と
その後、別のクラスやのに登下校は一緒という状況
私は
その関係も大切にしつつ、そこを打破し
新たな友達関係を作ってほしいと願うばかり
こればっかりは後からついて、ああせぇ、ここせぇとも云えず・・・
中途半端に勉強ができるからあかんねん
(といって、勉強が出きんのも困るねん)
次男みたいに感覚で生きてたら
勉強もそこそこで友達作りもそこそここなすもんなんや・・と思う
勉強も出来て、
運動も出来て、
友達作りも上手く
性格もよろしいなんてスーパーチャイルドなんていてないよな
なるだけ、その子のいい所を見て
「まあ、この辺で手うっとこか・・・」と納得するしかないねん
と自分に言い聞かせる本日
そう・・・本日の昼食は
昨日貰った帰ったばかりの家庭科の教科書を見ながら
次男がいり卵を作ってくれた
昨日のちらし寿司といり卵のお昼を頂いた。
コメント