子供も成長するとあれこれ思うわ

中学生になった長男、最近、やっと部活の友達と遊ぶようになった。
遊びに行くときに
いつも小銭を持ってコンビニでジュースを買う。
小学生のときに遊びに行くからって小銭を持って出るなんてなかったのが
中学生になると
なんやかんやとコンビニに入るのか、
小銭が必須となっている。

友達と遊びに行くってのがほんまにない子で
遊べよ〜〜って心配してたから
遊びに行くっていうたら
行ってこぉ〜いって送り出す。
小学生のときみたいに遊びに行くのに
喉が渇いたとき用の水筒持参なんてことは
中学生になったら
せんねんやろうと思うから
小銭を持っていくのにも何も云わんねんけど。

昨日の話やないけど
お金を持って遊ぶと”かつあげ”なんて目に合う可能性が出てくるってこと?
っていらん心配してまう。

しやけど、今どきの子供の付き合い方ってのもあるやろうし
中学生となればコンビニや自販機でジュースを買うってのも
ちょっと大人になった気分で楽しいのやろう。
お金を持ってうろうろするなとも云えない。
帰ってきたら、よ〜さん持っていくな!とだけ云うとこ。

帰ってきたら、
即、お小遣い帳をつけるという几帳面で
私との約束に忠実な彼のことやから
そない大金を持ってはうろうろしてへんと思うねんけど・・・

私とのお約束のお小遣い帳。
娘はすでに放棄している模様。
大体、私は将来、結婚して家計を預かるであろう娘に
家計簿の前身であるお小遣い帳をつけさせたかったのに。
性格的に合わんのんか、お小遣い帳をつけてる時からええ加減。
本音をいうと
男である長男は
お小遣い帳、放棄してもいいのよ。
放棄してくれたほうがいいのよって思うが
ここが一番、きっちり正確につけている。
きっときれいに数字が合うと気持ちがいいのやろうなぁ。

男女混合の姉弟で
なるべく男女同じようにと思うから
こんなことになるねん。
男やからお小遣い帳、そこそこで放棄していいでとは
私の口から云えんもんなぁ。
放棄している姉ちゃんを叱ると
放棄したら怒られるとますます放棄できんようになるやろうし。

男の子やから
女の子やからって区別するのもあかんねんけど、
実際、役割が違うのは事実やん。
どう転んでも別なものは別やん。
それでモノをいうと
子供は嫌がる。
ほんま、かなんわ・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました