『で』と『が』の違い

午後から長男のバスケットシューズと自転車を買いに行く。
部活に参加したら、買うって約束のモノやったので。

何を買うのにも
親の財布を気にするのか遠慮がちに云う長男
次男はそういう遠慮はまったくないのになぁ。
バスケットシューズを買うときも
「どれにする?」
「ん・・どうしょう?」
「ん・・これでいいかなぁ」って
遠慮がちに云うわりに
私が思い描いていた、広告に載っていたのより
高いのを云う。
だから、親の財布を気にしてそうで気にしてないってことかって
思ったり。

初めてのバッシュ購入で
スポーツブランドにも明るくない長男(私もやけど)
なので
お店のお兄ちゃんに
「中学のクラブで初めてバッシュを買うのですが、
どんなんがいいんでしょうかねぇ?」って尋ねてみる。

長男が所望してたぐらいの値段のもので
「これがよ〜出てます」と
機能の説明を加えて勧めてくれはった。
なのでそれで試着させてもらう。
履く時のコツなんかも教えてもらいながら・・・

そのお兄ちゃんお勧めのモノを購入するのに
今度は色選び。
「何色がいいの?」って私が聞くと
「何色がいいかなぁ」って
(知らんがな。早、決め)って思う私。
「ん・・どうしょうかなぁ?」ってまだ云うから
次男が
「兄ちゃん、好きな色でいいやん」って

そんなやり取りを見かねたのか
お店のお兄ちゃん
「皆さん、ユニフォームの色に合わせたりしてます。
黒いユニフォームやったらこの黒のラインのんとか・・」って
(ユニフォームなんか着れる状況とちゃうがな・・)って思いながらも
「ユニフォームって何色か知ってるん?」って長男に聞く。
「黒か白やったような・・」っていうから
「ほんだら、黒にしとき」って結局、私が決めてもうたがな。
あかんなぁ。自分の意思で選ばそうと思ってたのに・・・

その後の自転車購入では、
「どれにする?」
「これでいいわ」って長男
「あんなぁ、『これで』やなくて
『これが』ってのはないのか?」って私
困った顔の長男

「『これで』は、いやいやこっちに決めたって感じやからあかん。
モノを買ってもらうときは
『これが』って云わなあかん。わかるか?」
「うん」

「っでどれやの?」
「これで・・・」
「だからなぁ。ちゃうやろ?
これがってのはないのか?」
って私に
次男が
「もぉ〜なんでもいいがな。『これで』でも『これが』でも。
どれにするん?兄ちゃん」って

なんでもいいことあらへんがな、
『で』と『が』の違いは大きいねんって思うが
コーナンの自転車コーナーで
説教もたいがいにしとこって引く。

これでいいって買った自転車。
気に入らんなら私が乗るでって思う。

私、細かいとこにうるさい親。
ご飯を食べてて
『まずい』ってのは絶対に云うなと云う。

「あんなぁ。作った人の気持ち考えたら
『まずい』ってのは云うたらあかんねんで。
そういうときは
『ごめんやけど、口に合わへん』って云うねん。
わかるか?」って
子供らに云う。

だから、『で』と『が』の違いにこだわるねん。

コメント

タイトルとURLをコピーしました